アルカイダとは違う 日本人7人が巻き込まれたテロの特徴とは

2016/07/12 07:00

 7月1日の夜に起きたバングラデシュの首都ダッカでのテロ。その後、イラク、サウジアラビアでもテロが続いた。日本人が犠牲になったテロを、どう見ればいいのか。

あわせて読みたい

  • 過激派バングラ標的の背景 日本人ら人質立てこもり事件

    過激派バングラ標的の背景 日本人ら人質立てこもり事件

    週刊朝日

    7/6

    戦場特派員が教えるテロ・サバイバル術 入り口と窓からは離れろ

    戦場特派員が教えるテロ・サバイバル術 入り口と窓からは離れろ

    AERA

    7/27

  • テロリストはどんな動機で事件を起こすのか? 専門家に聞いた

    テロリストはどんな動機で事件を起こすのか? 専門家に聞いた

    dot.

    9/5

    チュニジアテロ アラブの春で増殖した「イスラム国」シンパ、豪華クルーズの落とし穴

    チュニジアテロ アラブの春で増殖した「イスラム国」シンパ、豪華クルーズの落とし穴

    週刊朝日

    3/26

  • テロはISの指令だったのか 真の脅威は「実行犯の組織力」

    テロはISの指令だったのか 真の脅威は「実行犯の組織力」

    AERA

    11/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す