さらに、年収850万円超を増税対象とする所得税改革、児童手当の部分カット、出国税、森林環境税、ビール増税、たばこ増税と、衆議院選挙が終わった途端に増税ラッシュとなり、2019年には消費税も上がります。

 加えてもう一つ、この世代には、「家を出ない子ども」が生活の大きな足かせになる可能性があります。

 給料が減る中で、取られるものは増え、出費も増えていくとなれば、暮らしはどうなってしまうのでしょうか。

 本書は、そんな40代、50代のリアルな姿を取材し、どうすればいいのかの具体的解決策を提示しています。

 家計立て直しの基本は、家計のダウンサイジングと、働き手を増やすこと。そこでできた余裕で、住宅ローンなどの借金を早く返すことです。

 けれどその前に、大前提として必要なのが、家族の信頼関係。実は、家庭内の人間関係の立て直しが必要なご家庭が、かなりあります。取材した中には、子どもが引きこもりになって、家庭崩壊一歩手前まで行き、かろうじて踏みとどまった家族がいました。

 こうしたご家庭は、家計の立て直しよりも前に、家族の立て直しが必要です。その立て直しの過程を取材させてもらい、これは誰にも起きうることだと思いました。

 ますます過酷になっていく状況の中で、あがきながらもなんとかしようと頑張る。そんな、それぞれの家族の例が、皆さんの参考になればと願います。