11月号
哲学者 國分功一郎 Kokubun Koichiro
-哲学は人生論でなければならない-

2013/11/07 17:36

 今度、人生相談の本を出版することになった。2012年9月から2013年5月まで、宇野常寛さんが編集されている週刊のメールマガジン「メルマガ・プラネッツ」で連載していたものをまとめた本である。

あわせて読みたい

  • <現代の肖像>國分功一郎 社会が揺らぐとき必要となるのが哲学

    <現代の肖像>國分功一郎 社会が揺らぐとき必要となるのが哲学

    AERA

    1/14

    中原昌也の人生相談 悩んでるうちが花なのよ党宣言

    中原昌也の人生相談 悩んでるうちが花なのよ党宣言

    週刊朝日

    9/3

  • 年収が自分の2倍もある彼氏に「割り勘にしよう」と言われたら?

    年収が自分の2倍もある彼氏に「割り勘にしよう」と言われたら?

    BOOKSTAND

    12/9

    正解のない問いに迷ったら「哲学カフェ」で語ろう!

    正解のない問いに迷ったら「哲学カフェ」で語ろう!

    tenki.jp

    4/27

  • 人生の悩み、大募集! 鴻上尚史さんが、あなたの悩みにこたえます!

    人生の悩み、大募集! 鴻上尚史さんが、あなたの悩みにこたえます!

    5/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す