11月号
朝日新聞記者 上林 格 Kamibayashi Satoru
-世代を超えて愛される理由-

2013/11/07 17:34

 拙著に収められた50本のコラムは、ビートルズの行動や関係する出来事を日付単位で綴ったものだ。出典は朝日新聞デジタルサイト「どらく」に足かけ7年更新を続けた同名の連載コラム。曲作りを中心テーマにした49本を選び、新たにジョージの誕生日をお題にした書き下ろし一本を加えた。

あわせて読みたい

  • 『僕らの音楽』ビートルズ初公開映像を全世界に先駆け放送 [Alexandros]/miwa/THE BAWDIESら出演

    『僕らの音楽』ビートルズ初公開映像を全世界に先駆け放送 [Alexandros]/miwa/THE BAWDIESら出演

    Billboard JAPAN

    10/6

    ドリー・パートン、トランプ前大統領からの自由勲章を2度辞退したと明かす

    ドリー・パートン、トランプ前大統領からの自由勲章を2度辞退したと明かす

    Billboard JAPAN

    2/3

  • 来日したビートルズ4人との貴重な「たわいもない話」

    来日したビートルズ4人との貴重な「たわいもない話」

    週刊朝日

    4/28

    51年前の10月23日、ジミ・ヘンドリックスがあの名曲を録音して伝説が始まった
    筆者の顔写真

    大友博

    51年前の10月23日、ジミ・ヘンドリックスがあの名曲を録音して伝説が始まった

    dot.

    10/22

  • ポールが涙目で口にした「ビートルズ解散」と最後の挨拶

    ポールが涙目で口にした「ビートルズ解散」と最後の挨拶

    AERA

    11/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す