治療をやめる決断を迫られたとき、あなたならどうしますか?(※イメージ)
治療をやめる決断を迫られたとき、あなたならどうしますか?(※イメージ)
この記事の写真をすべて見る

 今や不妊治療を経験する夫婦は6組に1組。だが、誰もが授かるわけではない。

 治療をやめる決断を迫られたとき、あなたならどうしますか。

 すらりとした体形と、鼻筋の通った柔らかい笑顔で人気を集めた元女子バレーボール日本代表の益子直美さん(50)。現役引退後はタレントとして活躍してきた。そんな益子さんが、12歳年下の自転車レーサーの夫と結婚したのは、40歳のとき。

「常に健康に気を使い、身体を鍛えてきた。赤ちゃんは自然にできるだろう、という変な自信がありました」

 だが、なかなか妊娠せず42歳で病院に。すぐに体外受精を始めたが、全身麻酔で臨んだ最初の採卵の結果は、3個。厳しい現実を突きつけられた。体外受精1回あたりの費用は、約30万~60万円と高額だ。貯蓄はあったが、夫は益子さんの体調を何より心配したという。

●何げない言葉に傷つく

「45歳までにしよう」

 夫婦の中で自然とゴールが決まった。それからは、仕事を減らし、お酒も控え、排卵日には、夫が遠征している長野県内のホテルまで車で駆けつけた。

「あの3年間は、本当に時間がたつのが早かった。1カ月に一度の排卵を引き留めたい一心でした。日が暮れることも朝が来ることも怖かった」(益子さん)

 友人たちの「不妊治療やめたら、できるんじゃない?」という何げない言葉に傷ついた。「この年齢でやめても、できるわけないじゃない」と心の中で叫び、次第に誰とも会わなくなった。精神的な余裕を少しずつ失っていくのが、自分でもわかったという。結局、採卵した卵子が育たず、一度も子宮に戻せないまま、45歳になり治療を終えた。

 いま、国内で不妊治療や検査を受ける夫婦は6組に1組とされる(2010年、国立社会保障・人口問題研究所)。日本産科婦人科学会によると、国内で実施された体外受精などの生殖補助医療は、05年は約12万5千件だったが、13年は約36万9千件で約3倍に増えた。生殖医療で生まれた赤ちゃんは、13年は4万2554人で、累計で約38万4千人。40代半ばで妊娠する人のニュースも、珍しいことではなくなっている。

次のページ